top of page

笛と鍵と木の音旅
~秋音合宿~

音と心が重なる秋の森へ。
篠笛と、西洋楽器が織りなす特別な三日間
合奏のよろこびと、森の響きに包まれて

篠笛の響きに包まれて、秋の高原へ音の旅へ

風が運ぶ笛の音、木に触れて生まれるマリンバの響き、やさしく寄り添うピアノの調べ。
和と洋、自然と人、楽器と心が、音楽を通して静かに交差する


美しい自然に囲まれた高原で、マリンバやピアノのプロ講師とともに、音楽の楽しさを深めませんか?

最終日には清里オルゴール館でのコンサート形式の発表も予定。

「久しぶりに音楽を楽しみたい」「誰かと一緒に音を合わせたい」


そんなあなたにぴったりの、少人数であたたかく、ちょっとくすっと笑える合宿です。

​もちろんしっかり「音楽」します。

宿泊付きのフルプランはもちろん、1日だけのスポット参加も可能。
ぜひ、自然に囲まれた音の森で、音楽の仲間と出会う3日間を体験してください

iyorog.jpeg

日時:2025年11月2日(日)~4日(火)
場所:伊予ロッジ

〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545

Tel.0551-48-2334 / Fax.0551-48-2319

講師紹介

八木さん.jpg

Mieko Yagi

特別講師:八木美恵子(Pf)

東京音楽大学ピアノ演奏家コース科を卒業後、渡米、インディアナ州立大学音楽部にてジャズ音楽を学ぶ。 Frank Gordon sextet, ゆうたろうJazzバンドなど経験。現在、宮崎勝央カルテットでレギュラーを務める。発想豊かに鍵盤に向かい、そのエネルギッシュな演奏には定評がある。タップダンス、バレエ、尺八とのコラボレーションなど、幅広い形態で演奏活動を行なっている。 2021年、初オリジナルアルバムを発表。

スタジオセッション-388-Edit.JPG

Tatara Toki

  • 朱鷺たたらX
  • インスタ

朱鷺たたら(篠笛)

どこか懐かしく、日本人の魂に迫る竹笛の調べを、現代の人々の心にどう響かすかをテーマに活動。日本の伝統的な古典奏法と西洋音楽の学びで培ったテクニックを併せ持ち、古典に独奏曲を持たない篠笛の可能性を追求するべく、作曲、演奏活動を行う。オリジナル作品集CDのほか、参加CD多数。みずからの門下・朱鷺会主宰。一般社団法人 日本篠笛協会理事。岡山県新見公立大学非常勤講師。

image.jpg

Tatsushi Omori

  • 大森たつしインスタ

特別講師:大森たつし(Mar/Perc.)
マリンバ、パーカッション奏者としてクラシックの古典作品から現代音楽・ ポップスまで、絶妙な音楽的洞察力と表現力の高さが高く評価されている。200回を超える海外公演の他、テレビ出演、ラジオ番組のパーソナリティー、様々なCD・ CM・映画音楽のレコーディング に参加、SEKAI NO OWARI・槇原敬之・元ちとせ・スキマスイッチ・山崎まさよし、KinKi Kids等のミュージシャンのサポート等、活動範囲を広げてい
る。official website : tatsushiomori.com

合宿日程

 

■​課題曲(予定)

ピアノB&W

2025年11月2日

Program

合宿初日
初日は基礎練習に特化した講義を行います。 これは、初心者から上級者、および指導を行ってる方にとっても、最適な講義内容となっています。 必ず押さえておきたいポイントをしっかりと理解して、理論と実践の両方で 確実に定着させましょう。。

12:30 集合
14:00~18:00 講習
18:30 夕食
20:00~21:00 講習 

笛写真.JPG

2025年11月3日

Program

合宿2日目
2日目は、午前より夜間までみっちりと講習を行います。普段取り組んだことのないかもしれない基礎の練習法また、課題曲のレクチャー&実践練習に取り組んでいただきます

7:00~8:30 朝食
​9:00~12:00 講習
​12:00 昼食(実費)
13:30~17:00 講習
18:00 夕食
19:00~21:00 講習

マリンバを弾く

2025年11月4日

Program

合宿最終日
最終日は、参加者の様子を見ながら、総仕上げです。演奏の時間を出来るだけ長く取って、肌でリズムを感じ、リズムに乗る。笛は息の楽器です。頭だけでなく、身体で吹く。この感覚を体験して、身体で覚えていただきたいと思います。
​最後にオルゴール館での篠笛演奏を皆さんで。観光客の皆様へ篠笛の演奏を楽しんで頂きましょう


7:00~8:30 朝食&チェックアウト
9:00~11:00 講習
​        解散式
12:00~12:45 オルゴール館での演奏

 

コースのご案内
DaylightPass(素泊まりコース)とFullExperience(宿泊・食事付コース)をご用意致しました。
費用には宿泊費(FullExperienceでは朝食・夕食代含)・講習費・資料代が含まれます。
※現地集合、現地解散です。

※資料は事前ダウンロードとなります

資料配布後のキャンセルにつきましては資料代5000円・手数料を差し引いての返金となりますのでご了承ください。

Daylight Pass(素泊まり)

1:11月2日(日)~4日(火)(2泊3日) 63000

​2:11月2日(日)~3日(月)(1泊2日) 55000

​3:11月3日(月)~4日(火)(1泊2日) 55000

Full Experience(宿泊・食事付)

A:11月2日(日)~4日(火)(2泊3日) 86000

​B:11月2日(日)~3日(月)(1泊2日) 79000

​C:11月3日(月)~4日(火)(1泊2日) 79000

IMG_2579_edited.jpg

超早割

8/31まで

Full Experience 86000が73000に

bottom of page