top of page

篠笛アンサンブル合宿開催のお知らせ


2023年10月20日から10月22日


篠笛アンサンブル合宿開催です!!


3年ぶりの合宿がやってきました!

今回は山梨県清里の美しい林の中に建つロッジが舞台です。


ピアノとギターと一緒に3日間、アンサンブルを堪能しませんか?


講師は私、朱鷺たたらの他、

小笠原純子(ピアノ)、タカスギケイ(ギター)

の合計3名です


講師陣やる気満々、

皆様をしっかりサポートいたします。




え〜、ついていけるかな、

ちょっと心配・・・


と思われたかもしれません。


安心してください。取って食おう、なんて思ってません笑


講師は威圧するためにいるわけじゃなく、


音楽ってこうしたらもっと楽しくなるよ、間違えたって全然平気!!

それより楽しむってこういうことだよ、


こんな風に一緒になって

私たちも楽しみ、

皆様と共に音楽に浸かりたいと願っています。



音楽は優劣つけるようなものではないですよね。

でも、


もっと自由に楽しめるようになりたい、

そのためにはもっと上達したい。


これは多くの方が望まれていることだと思います。


ところで、

上達に不可欠なのは、一体なんだと思われますか?



たくさん練習すること?

基礎の力を固めること?

感性を磨くこと?

いい音楽を聴くこと?


う〜ん、どれも正しいし、大事なことだと思います。けれども、実は絶対に必要なのは、


上手い人と一緒に演奏すること


なんです。


プロの仲間たちと話していると、

全員が口を揃えてこう言います。


プロの仲間たちは、厳しい経験をしてきていることが多く、

周りからキツ〜い言葉をグサグサ浴びてきています。


深く傷ついて、それが上達の糧になっているかといえば、

・・・全然そんなことなくて笑、


劣等感は糧にならん!


と私は思うに至りました。



合宿でプロたちと同じ土俵で演奏する。

でもそれは決して

それは劣等感を生む場であってはなりません。


これが私の信念です。


講師陣も音楽大好き人、皆様と同じ、音楽ヲタクです。

大好きなものが同じ、ってワクワクしますよね。


ここはこうしてみたらもっと良くなるよ

そこはこっちからアプローチするとやりやすいよ

あそこには(私が踏んだ)轍があるから、避けて〜


たくさんの轍を踏んできた講師たちです。

同じ轍は踏んでほしくない、と思っています。



3日間、ピッタリ張り付いて、(・・・そろそろ涼しい秋ならいいですよね)

数え切れないくらい一緒に演奏しましょう。



さて、課題曲は・・・・



まず1曲目はジブリから「風の通り道」。


皆さんもきっとご存知ではないでしょうか。

篠笛で奏すると、美しいだけでなく、切ないような懐かしさが込み上げてくるのは不思議ですよね。


このメロディこそ、綺麗な音で吹きたいですよね。

音色を練る練習もやりますよ。


さらに、メロディをどう捉えて、歌っていけばいいのか、

具体的な奏法はもちろんのこと、

ピアノやギターとのアンサンブルで注意すること、

何度も一緒に音を合わせながら、実践的に学びましょう。



さあ、もう1曲、

抒情的な風の通り道と対照的に、イケイケドンドンなお祭りっぽい曲も用意しました。


2曲目は「楽RAKU」。


朱鷺のオリジナル曲です。

和太鼓との演奏も数多くしてきた曲です。


勢いのある、野生的な音色にするには

どうしたらいい?


風の通り道と、真逆のアプローチ、してみましょう。


それから、

面白いことに、

コードの付け方によって、ガラリと雰囲気を変えることもできます。


アレンジの違いを体験してもらうには、

笛だけでは難しい・・・

だからこそのアンサンブル合宿です!

どんどん

体験していただきます。




最終日には、


皆様一人一人がバックにバンドを背負って演奏!


カッコいいですよね!

気持ちいですよ〜


一度も経験のない方、

上手くなってから参加しようと思っている方、


上手くなる前にぜひ参加してください。

もっと上手くなりますから!


それでもどうしても心配だなぁ、という方は

私、朱鷺までどうぞ個別にご相談ください。

ご心配なことはあればなんでもどうぞ。

ご不安を抱えたまま、チャンスを失わないでください。




特典


今回の舞台は清里、伊予ロッジ。

伊予ロッジは八ヶ岳清里「萌木の村」という素敵なエリアにあります。そこに一際瀟洒な「オルゴール博物館」があります。


なんと最終日、このオルゴール博物館で

演奏していただきます。


このオルゴール館は

朱鷺が2023年3月にコンサートでゲスト演奏をした場所です。

響きがとっても素敵です。


特に笛の音は本当に美しく、

ぜひ皆様に演奏していただきたいと

お願いして、実現しました!


ぜひお楽しみください。


八ヶ岳清里 萌木の村 ホールオブホールズ 「HALL of HALLS」


参考動画:オルゴール館での演奏の模様

https://youtu.be/hl3KAi5uY28「ジプラクサス(朱鷺たたら作)」朱鷺たたら(笛)、大森たつし(パーカッション)、福井真菜(ピアノ)




10月22日、日曜日の午後、

観光客の方々に

私たちの笛演奏を楽しんでいただきましょう。


演奏時間は20分ほどです。


そのために、上記の2曲の他、

笛のためのアンサンブル曲もいくつか練習したいと思います。*プログラムは考案中です。



みんなでやれば怖くない。

朱鷺ももちろん参加します。

一緒に頑張りましょう!






合宿は私の門下、朱鷺会だけでなく、広く門戸を開いています。

どなた様もいらしてください。ご参加人数に限りがありますので、お早めにお申し込みください。


お申し込みの方へは、合宿で使う楽譜と音源を事前にご案内いたします。


皆様のご参加を心からお待ちしております。



*使用調子は8本調子歌用と6本調子歌用です。

3本調子もお持ちの方はぜひご持参ください。



閲覧数:19回0件のコメント

Comments


bottom of page