top of page

能管・篠笛奏者
作曲家
​朱鷺 たたら

Movie Infomation

篠笛とオーケストラの共演

2023年11月3日 京都府立府民ホール「ALTI」で行われた「篠笛とオーケストラの共演」日本人の心の原風景を冴え渡る竹の音と重厚なオーケストラの響きが織りなします。朱鷺たたらオリジナル楽曲「山の神」と
「タタールの砂」をオーケストラとの共演がYoutubeで公開されました。​皆様是非ご覧ください。

Kyoto Bach Solisten協奏曲シリーズVol.13 朱鷺たたら作曲「タタールの砂」・「山の神」2023/11/03京都府民ホールアルティ 朱鷺たたら篠笛 坂本楽フルート

281320219_385592216923012_4992024039361396915_n.jpg

PROFILE

朱鷺たたら 横笛奏者

Tatara Toki 

京都出身。京都市立堀川音楽科分校フルート専攻卒。

同志社大学文学部哲学及倫理学専攻卒。居合道二段。
 
どこか懐かしく、日本人の魂に迫る竹笛の調べを、現代の人々の心にどう響かすかをテーマに活動。古典に独奏曲を持たない篠笛の可能性を追求するべく、作曲、演奏活動を行う。日本の伝統的な古典奏法と西洋音楽の学びで培ったテクニックを併せ持ち、高度な技術を駆使した演奏スタイルは、各方面から高い評価を得ている。
芸名に負う「たたら」は、中世の製鉄技法たたらに衝撃ともいえる感動を受けて名付けたもの。先人たちの、ものを創るという力のみなもとを、奥出雲の「日刀保たたら」で垣間見た。そうして、自らの在り様を見つめ、先人たちから現代の我々へ連綿と繋がってきた目には見えないが確かなものを、笛に託して、創造性の源点としている。オリジナル作品集CDのほか、参加CD多数。みずからの門下・朱鷺会主宰。一般社団法人 日本篠笛協会理事。
岡山県新見公立大学非常勤講師。

NEW RELEASE

rasen CD.jpg
282260991_1370984553420931_4258175494457423382_n

Photo by Masahiro Ichikawa

283491162_686086636005833_6368647013889596663_n

Photo by Masahiro Ichikawa

282141246_900301227350607_5128147753244886850_n

Photo by Masahiro Ichikawa

281637872_435231385109983_334601825252174292_n

Photo by Masahiro Ichikawa

281320219_385592216923012_4992024039361396915_n

Photo by Masahiro Ichikawa

281522827_1656439184707910_7244623283707202885_n

Photo by Masahiro Ichikawa

Gallery